ささやかながらも、大いなる休暇 1 ― 2006年02月12日 01時39分36秒

風邪をひいたり、仕事が忙しかったりで、しばらく日記をかけずにいたけど、今週末は、ひさびさに締め切りがない!あー、なんという解放感。
やっぱり週末は休まなくちゃね。
ささやかながら、気持ち的には、大いなる休暇である。
とはいえ、土曜日は、1日フル稼働しちゃったよ。
午前中は、御茶ノ水のアテネフランセでフランス語の授業。ここで土曜日のクラスを取り始めて、ちょうど4年になる。上達のほどはさておき、朝10時からなのだが、オリンピックの開会式を見ていて、遅刻してしまった as usual。しかし、なんと担当のムッシュー・サンペイが風邪でお休み。
代理のイザベル先生は、どうも普段は初級会話担当らしく、いつもよりやさしいフランス語のレッスンに。条件法とか、一切出てこないの。いやあ、久々に私でもわかる内容でした。でも、サンペイ先生は大好きなので、早く元気になって復帰してほしいな。
ちなみにサンペイ先生の本名は、ムッシュー・サンペール。れっきとしたおフランス人です。
お昼はアテネ仲間のみゅうさんと、久々に山の上ホテルでランチ。ここの地下の洋食ランチは値段もお手ごろで、とってもおすすめ。
今日はカキフライを食べる気満々だったのだが、品切れで、オムハヤシライス1300円を注文。中のライスにもハヤシにもお肉がたっぷり入っていて、とてもおいしい。私はオムライスはちょい濃い目の味が好き。最近、流行のオムハヤシの中には、ライスがバターライスのものもあるが、ここはちゃんとケチャップライスになっているので、かなり好み。ボリュームもかなりあるので、男性でも満足できそうだ。あえて言えば、卵がもうちょい半熟気味だと、完璧なんだが。
久々に会ったみゅうちゃんは、なんだか楽しそう。以前より肌つやもいい!むふふ。これは・・・。
若いっていいなあ。
みゅうちゃんと別れた後は、日本橋三越でお買い物。
コメント
_ たいいちろー ― 2006年02月13日 09時44分01秒
サンペーさんって、てっきり昔三河屋で働いていた方かと思いました。(サザエさん)
_ stonez ― 2006年02月14日 02時35分11秒
三河屋のサンペイさん。記憶から消えていました。
サブローくんの前任者でしたね。
サザエさんのご近所も、結構メンバーかわってるよね。
アテネフランセのサンペイさんは、南仏出身らしく(確か)とてもご陽気ないい人です。
サブローくんの前任者でしたね。
サザエさんのご近所も、結構メンバーかわってるよね。
アテネフランセのサンペイさんは、南仏出身らしく(確か)とてもご陽気ないい人です。
_ Luna Lure ― 2006年02月16日 14時31分37秒
ぼんじゅ〜る。stonezさん、フランス語習ってるの?にっきもだよ。私はもう忘れちゃったな〜(汗)。一応仏語学科だったんですけど。
てな訳で宜しくです
るな先生
てな訳で宜しくです
るな先生
_ stonez ― 2006年02月17日 03時33分28秒
るな先生、いらっしゃいませ。
カンヌに行ったりするから、少しは出来ないと・・・と思いはや4年。いまだにアン・プティ・プーです。
にっきも仏語科だったじゃん。さらに磨きをかけているのか?
Tigerくんは、お元気?ぜひ里帰りの際に、お顔を見たいです。
カンヌに行ったりするから、少しは出来ないと・・・と思いはや4年。いまだにアン・プティ・プーです。
にっきも仏語科だったじゃん。さらに磨きをかけているのか?
Tigerくんは、お元気?ぜひ里帰りの際に、お顔を見たいです。
_ Luna Lure ― 2006年02月17日 17時36分21秒
Mon petit tigreは元気よん。大阪には来ないの?
ここ2年位Nice在住の友達とSkypeしてるのでたま〜にフランス語を使います。書くのは苦労しないけど話すのがな〜。
我が子の外国語教育はどうしようかしら
るな先生
ここ2年位Nice在住の友達とSkypeしてるのでたま〜にフランス語を使います。書くのは苦労しないけど話すのがな〜。
我が子の外国語教育はどうしようかしら
るな先生
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント