キャンプで逢いましょう ― 2007年02月19日 01時59分47秒

って、ホイチョイプロ風に売ろうとして、失敗した映画があったけど、そっちのキャンプじゃないよ。
木金と1泊で、プロ野球のキャンプ取材に行ってきた。
野球評論家に転進か。すみません。単に好きで行ってきただけっす。
おととしも見に行ったが、試合とは違う楽しさに味をしめちゃったのよ。前回は行き当たりばったりだったが、今回は事前にスケジュールを練って、二日間みっちりキャンプ漬けに。
実は宮崎で巨人、ダイエーのキャンプも観たいところだったが、沖縄好きのジャッキーの希望もあったのと、横浜に移籍した工藤の応援のため、沖縄取材(誰のため?)に決定。
木曜の朝6時半羽田発のANAにのり、9時半に那覇に到着。
レンタカーを借りて、北部の国頭球場へ。ここらはヤンバルと呼ばれる場所で、那覇からは約2時間かかる。
1時から、まずは日本ハム対韓国三星の練習試合を観戦。
沖縄では、日本だけでなく、韓国の三星(サムソン)、SK、LGの3球団もキャンプをしているので、後半は毎日のように練習試合が組まれているのだ。
試合は、稲葉、森本ら主力中心で戦った日ハムが勝ったが、三星は4番打者シムが特大ホームランを打つなど、結構見所あり。この日は星野、田淵、山本、大野の全日本組も視察にきていた模様。
三星の監督は、中日で活躍したソン・ドンヨル。あいかわらずのアンパンマン顔で、愛嬌がありました。韓国代表監督にも内定しているらしい。
それにしても沖縄は暑い!
屋根なしの炎天下の球場で3時間も観戦して、ぐったり。日焼け止めを塗らなかったジャッキーの顔は真っ赤になっていた。
コメント
トラックバック
_ 松坂大輔 メジャーリーグ 動画 YouTube - 2007年02月20日 17時13分17秒
日本人にしてみると、松坂大輔がアメリカのどんなところで生活するのか少し気になる所。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。