zassi.net記事大賞に2006年01月16日 23時52分02秒

CREA0512

いまさっき、「やっぱり雑誌がおもしろい」というyahooのサイトに、偶然行き着いた。すると、なーんと私の書いた記事がzassiネットの記事大賞にノミネートされていた。えええっつ!びっくり!!

http://magazine.yahoo.co.jp/taisyou/interview/index.html

この中の「CREA」子役スター21人の、あの人は今?
というのが、私の書いた記事なのだ。およよ(古っ!)。

いやあ、みなさん、読んでみてよかったら投票してみてください。締め切りは17日らしい。もう明日じゃん!
PDFとJPEGで内容がアップされているので、読み逃した方もぜひチェックしてみてください。
こんなサイトがあることも、投票があることも、今の今までまったく知りませんでした。
かなり評判がよかった、とは編集さんから聞いていたんだけど、嬉しいやら、びっくりするやらですわ。

最近のお仕事 2005年12月2005年12月28日 18時20分48秒

「この映画がすごい!」 2006.2月号
2005年ベストテン 選出など。

「BSファン」 2006.2月号
『NIN×NIN』解説

「ELLE」 2006.1月号
エヴァン・レイチェル・ウッド インタビュー

「TVブロス」
エドワード・ノートン インタビュー

「男優倶楽部」 
『THE 有頂天ホテル』など。

「キネマ旬報」 12月下旬号
エドワード・ノートン インタビュー

「アクターズ・スタイル 韓国」 Vol.8
チャン・ドンゴン インタビュー

『SAYURI』 劇場用プログラム
渡辺謙、役所広司 インタビュー

『ディック&ジェーン 復讐は最高!』 劇場用プログラム
ジム・キャリー出演作、アメリカン・コメディについての解説など。

最近のお仕事 11月下旬2005年11月30日 01時00分33秒

「TITLE」 1月号 
エヴァン・レイチェル・ウッド インタビュー

「この映画がすごい!」 1月号
新作&DVDレビュー

「BSファン」 1月号
『SAYURI』特集 役所広司、渡辺謙 インタビュー
『Mr.&Mrs.スミス』レビュー など


旅行前に入れていった原稿が形になって出てきはじめました。
お読みになった方、感想書き込んでくださいまし。

帰国早々、年末進行のため家から出ずに原稿書きしています。
25日の帰国以来、うちの裏のスーパーに夕飯を買いに行く以外、
外出していない。まあ、月末月始はだいたいそうなんだけどね。
それと足、正確には太ももの付け根あたりが痛くて、あんまり外に出たくないの。

実は金曜日に成田から戻り、家で荷を解いていたときにですね、
リビングでバッグにつまづき、ものすごい勢いで転倒。
その際、右脚の付け根を棚の角に、したたか打ち付けて転んだわけ。
もうね、わらっちゃうくらい腫れて。いまね、紫の痣になってるけど。
手のひらサイズにでかくて、ちょっと人面相みたいよ。
さすがに、話しかけてこないけど。
でも痛い。ジーンズとか足に触れるだけでも痛い。
だから家では、柔らかい部屋着なんだけど、外に出るとそうもいかないし。
ああ、でもそうも言ってらんないしなあ。

なんか、長旅の後、必ず怪我するんだよね。
気を抜きすぎ、ゆるめすぎなのかなあ。
思えば、初めての海外旅行だったロンドンへの卒業旅行の帰り、
成田から京成スカイライナーに乗ったら、
窓枠で右目上をしたたかうち、流血。
今もかすかに、跡が残ってます。
他にも何度も、そういうことがあるのよ。
帰った翌日、風呂場で転んで流血、とかね。
ほんと、うちに帰るまでが遠足です、って本当だよなあ。
いや、着いて家で怪我してるんだから、違うか。

ちょっと息抜きにいくつか旅行の写真もアップしていこうか、と。
基本的には、旅程どおりのところにアップしていきます。

CREA12月号 恋する映画 !2005年11月07日 05時50分23秒

CREAの春と秋の恒例企画、映画特集号をお手伝いしました。
表紙はイ・ビョンホン!!

http://www.cybercrea.net/crea_info/

インタビューは、ビョンホニー、妻夫木聡、竹内結子、エドワード・ノートン、
企画ものでは釜山映画祭、子役スター『あの人は今?』などを書いてます。

子役ページは編集Iさんが写真探しに苦労しただけあり、
Wコリーこと、コリー・フェルドマンとコリー・ハイムの「ロストボーイ」組、
「スチュアート・リトル」のジョナサン・リプニッキ、
「エピソード1」のジェイク・ロイドらの
ダメダメ変貌ぶりが、ご堪能いただけます。
釜山映画祭では、いきなりアポなしでの、
突撃取材もやりましたぜい。
ぜひ、お手にとってお読みくださいませ。

最近のお仕事 10月下旬2005年10月27日 03時24分35秒

先週から今週にかけて、プチ発売ラッシュ。
お暇がございましたら、ご一読を。

「この映画がすごい!」12月号 
新作&DVDレビューほか

「BSファン」12月号
韓国恋愛映画特集
チャン・ツィイー インタビュー 

「シネマスクエア」VOL.4
新作レビュー

「コープス・ブライド」劇場用プログラム

「熊本日日新聞」10月21日号
釜山国際映画祭レポート

「TSUTAYA CLUB MAGAZINE」11月号
(フリーマガジン)
松尾スズキ インタビューほか

最近のお仕事2005年10月18日 04時02分02秒

下で奥田民生ちゃんの話を書いたのですが、先日取材をしました。
現在発売中の「TITLE」11月号(文藝春秋)に、載っています。
「カスタムメイド10・30」に主演した木村カエラちゃんとの対談です。
このときは長い対談をまとめるのに、ちょっと苦労してしまい
(それなのに夏休みをしっかり取って沖縄には行ってしまった~)、
編集さんにはご迷惑をおかけしてしまいました。この場を借りて、お詫びします。
でも、なかなか楽しい内容になってますので、興味があればご一読を。

このほかに、現在発売中のものでは、

「チャーリーとチョコレート工場」 劇場用プログラム
「男優倶楽部」秋号 キネマ旬報社
「この映画がすごい!」 宝島社

などに書いています。こちらも、ご興味があれば、手にとってもらえるとうれしいです。