ベニスから船に乗ってリドに着いた ― 2007年09月03日 18時39分03秒

先ほど、ベネチアのホテルで一緒に泊まっていた友人が日本へ帰り、今日から近くの安宿へ移動。
どちらの宿もベネチアの仲見世、サンマルコ広場から近いので、観光には便利なのだが、映画祭会場へは船に乗っていかねばならないのだ。
実は映画祭は、いわゆるベネチアの本島から船で20分ほどのところにあるリド島で開かれてます。リドは「ベニスに死す」の舞台となった島。しかし、そちらはホテルが少ない&高くて取れなかったので、船着場に近いホテルを取ったというわけ。
でも夕べは降りるところを間違えちゃって、どえらい目にあった。いや、別に怖いめとかにはあってないけどね。
写真は『監督ばんざい!』でレッドカーペットを歩く、たけしさん。
我が足立区の星は、ベネチアでも大人気。
世界の北野、足立区のたけし、ここにあり、という感じです。
どちらの宿もベネチアの仲見世、サンマルコ広場から近いので、観光には便利なのだが、映画祭会場へは船に乗っていかねばならないのだ。
実は映画祭は、いわゆるベネチアの本島から船で20分ほどのところにあるリド島で開かれてます。リドは「ベニスに死す」の舞台となった島。しかし、そちらはホテルが少ない&高くて取れなかったので、船着場に近いホテルを取ったというわけ。
でも夕べは降りるところを間違えちゃって、どえらい目にあった。いや、別に怖いめとかにはあってないけどね。
写真は『監督ばんざい!』でレッドカーペットを歩く、たけしさん。
我が足立区の星は、ベネチアでも大人気。
世界の北野、足立区のたけし、ここにあり、という感じです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。